まだまだ暑い日が続いています。また、台風がこちらにもやってきます。被害がないことを祈りたいです。
運動会に向けて、各クラスが、練習をはじめています。
ねこ組さんは、”バルーン” みんなで合わせることがいいところ。楽しく練習です。
かけっこ。ヨーイどん!
ちょっと前は、カーレースで使った廊下は、今日はかけっこのコースにかわってます。
ぱんだ組さんをあこがれのまなざしで見ています。
りす組さんは、遊戯の練習です。
何を踊っているかわかるかな?
ぱんだ組さんは、鼓隊に使う太鼓のバチを自分でつくるそうです。
新聞紙を使って、くるくる。
なかなかうまくいかないようです。厚みがあるからかな? 広告で剣を作るのは上手にできるのにね。
教え合ったりして、すこしづつ出来上がりました。
ちょっと、叩く練習してみよう。
みんなで、練習。どん、どん、どんどんどん。
またまた、ねこ組さんは、ぱんだ組さんの鼓隊練習にくぎ付け。
ちょっと一休みして、水分補給のねこ組さん。
お茶の準備をありがとうございます。”自分のことを自分でする”が、少しづつ、できるようになってきはじめたねこ組さんなのでした。