モノブロックと動物ブロックを合体させて、動物園と遊園地が出来上がりました。 自分で考えながら作っていくのが面白いようで、集中しています。 壊れた場所は、トントントンと修理をするそうです。 いろんな動物がたくさんいて、遊園…
園庭で採れた野菜(カラーピーマン、なすび、プチトマト)の中はどうなってる? ぱんだ組さんが中が見てみたい!!というので、採れた野菜を切ってみることになりました。 まずは、なすび。なすびを切ってみますよ。このなすびは、名前…
今日の、ひよこ1組はなにをしてあそんだのかな? すいか割り(ボール)をしました。 「すいか割大会」の始まり始まり。 優しく「ポン」。なので、なかなか割れませんでしたね。 「私は、ちがうわよ!エイ!」力一杯たたいています。…
赤ちゃんが、初めて氷にさわってみました。 タライの中には、おもちゃと一緒に、つめたい氷が・・・。 風船の中から氷がでてきたよ! 何かな?シャチ、タコがいるよ。 つかまえられるかな? 触ってみようか?やめようか? 迷ってる…
今日は😊の日。みんなでお集まりです。 手遊び「さかながはねて ピョン」 実習のお姉さんがお手本です。 元気よくはねてみよう。 ♪さかなが はねて ピョン お鼻にくっついた ♫ あっ、ひろ~い池ができました。大きなくじらや…
お集まりで「とんぼのめがね」の歌をうたうと「外でとんぼ、見た!」の声から園庭に探しにいくことに・・・。 隣の田んぼに、たくさんとんぼがいるのを発見。「とんぼさ~ん、こっちにきて~」とみんなでさけぶと・・・。 本当に飛んで…
未満児の8月生まれの誕生会の様子です。 5人のお友だちが、それぞれ2歳と3歳になりました。おめでとう!! 「ばけばけばけたくん」の絵本を興味を持ってみています。 スケッチブックシアターを楽しみました。 食べ物を見つけて食…
今日は、8月生まれのお誕生会をしました。お誕生日おめでとう。 各クラスごとに歌を披露。 誕生カード、冠、ペンダントのプレゼント。今日は、ぱんだ組さんが、メッセージを読んで一人ひとりにプレゼントしてくれました。 みんなで楽…
今日は実習生のお姉さんと一緒に紙遊びを楽しみました。 新聞を長~くビリビリにして。 いっぱいいっぱい作りましたよ。 埋もれているのに、嬉しそう。 脚に一生懸命、細い新聞紙を結ぶ姿も。 結んだ後、「できた~」と満足そうにし…
いっぱい、いっぱい、挑戦して最後まで泳ぎました。 努力をして、7メートルを泳ぎ切りました。おめでとう!