総練習を前に、各クラス、舞台での練習を頑張っています。練習の様子をお届けします。 ねこ組、りす組混合の歌・合奏です。 ぱんだ組の鍵盤ハーモニカ。先生のピアノがなると、自然に音にあわせて吹きはじめます。 0歳児のみんなが、…
11/19(木)に行われた歯科検診で、歯科衛生士の方にりす組、ぱんだ組さんが、”歯磨き”について教えて頂きました。 「わーん、痛いようー。」大変、歯磨きをしないカバ君の大事な歯が、虫歯になっちゃった! どうして虫歯になっ…
各クラスで七五三のお参りに”子安様”までいきました。 ひよこ1組さんです。 代表して、2人が上まで上がってくれました。 みんなは、下でおまいり。 子どもたちとはくさい畑。 ”皇帝ダリヤ”の花もきれいに咲いていましたね。 …
津島町にオープンした”こもりん”にれんげルーム・ひまわりキッズが遊びに行きました。 ”こもりん”には、木のおもちゃがいいぱい! 楽しい時間がゆったりと流れて・・・。とてもここちよいですね。 ねんねしても気持ちいいよー。お…
今日は、10月30日(金)にみんなが掘ってくれたお芋の収穫祭をしました。おいしいお菓子に変身させてもらって、各クラスでおいしくいただきました。 0歳児のおやつ。 2つ、いっぺんにいっときますか?「うん、うまいなあ」 1歳…
11月5日(木)にぱんだ組がお家の人と一緒に”松山”に卒園記念旅行に出かけました。感染症予防対策に配慮しながらの一日でしたが、お天気もよく、楽しい時間を過ごすことができましたね。参加していただいた保護者の皆様、ありがとう…
今日は、チューリップの球根を、ぱんだ組のみんなで植えました。 「どっちが上でどっちが下かな?」「花が咲くのはどこから?」「根っこはどこから生える?」などの質問に「ツンととんがったとこが、上」「根っこは、下から生えてくる」…