金曜日の「節分の日」のぱんだ組の様子です。 鬼さんに手紙を書いたり、みんなで合作「鬼が島」を作ったりして、今日(2/3)の節分の行事を迎えたぱんだ組。 鬼の面も紙袋や毛糸などいろんな素材を使い、工夫して作りました。 鬼さ…
今日は、各クラスで、「節分」の豆まきをしました。
今日は、節分。各クラスで豆まきをして、よくない鬼をやっつけました。 0歳児のお部屋 準備万端。 「もう!鬼さんは、いやだ~」 鬼さん来たー! 鬼さんが、優しく「おいで~」と言っています。 怖くて、先生の背中にかくれんぼ。…
お天気に誘われて、うさぎ組さんと一緒に外遊びを楽しみました。 まずは、マラソンだ!ファイト! いつの間にか、先生を追いかけることに。「まて~」 「たかぎせんせいつかまえた~」 今度は、横山先生だ!「まて~」 次は、藤原先…
明日は節分。うさぎ組さんは、豆まきの練習をしたようです。うまく投げられるようになったのかな? 新聞紙でできた豆。一生懸命、鬼さんめがけてみんなで投げていました。 あら、2ついっぺんに投げていいる子もいました。 うん、合理…
誕生会の日に、誕生月のお友だちがお休みだったので、1/30に会を開きました。 1名のお友だちが3歳のお誕生日を迎えました。お誕生日おめでとう。 ニッコリ笑顔の写真と、大きくなった手形。大好きな車のシールで飾られています。…
園庭でマラソンをしました。 まずは、みんなで気合を入れて・・・。 エイエイ オー! ファイト! 走るの大好き。お部屋の中と違って、風を感じますよね。 かっこいいポーズ。やる気満々。 寒くても、走ると、体があったまるね。 …
お部屋の中では、おままごとが始まっていました。 二つのお部屋を使って、ままごとをしたり、おかあさんになったりしてごっこ遊びを楽しんでいます。 赤ちゃんを抱っこして、お買い物でしょうか? コンロを使って、お料理中。 人気の…
元気に外遊びを楽しみました。 いつもの遊具でも、お気に入りの場所を見つけて遊んでいます。 先生に滑り方のレクチャーをうけて。 ハイ、上手に滑りま~す。 ボールがでてきました。「まてまてまて~」 これから始まる、華麗なドリ…
雪遊び後の今日のなごりを見て。 昨日、雪遊びを楽しんだ時、バケツに集めていた氷と雪。「外の雪は、解けたのにどうして残っているんだろう?」 「不思議~」「触ってみたい」と興味津々。 ”ゆきとこおりのふしぎ”についてみんなで…