ぱんだ組も芳谷先生のプールの体操教室がありました。その様子です。 水の中での泳ぐ姿勢。真っすぐに。 水に口を付けて。 ビート板を使って ロープにつかまって。 恒例の大波をあびちゃいました。 まだまだ暑い日が続きます。プー…
今日の体操教室は、プール遊びです。 まずは、準備体操から。 水を渡ろう。下から水が出ていても平気で~す。 今度は横からだ。 くまさんになって渡ってみよう。 手で水をすくって「アンパンマン」と言いながら口を付けたり、顔をつ…
7/28 ぱんだ組の半日を追いました。 お給食の先生のお手伝い。とうもろこしの皮むきをしました。 とうもろこしを見るなり、「トトロのメイちゃんがたべるやつだ!」(みおちゃん) 皮むきの経験者がいるようです。ふみのちゃんは…
今日のうさぎ組さんのプール遊びの様子です。 0歳児さんも飛び入り。一緒に遊んで? どうですか? 気持ちいい? うさぎ組さんが優しく関わってくれたので、 嬉しそうに仲間入りができました。 水風船を水の中に落とすと、音がする…
暑い。暑い。 暑い日はプールで遊びましょう。 りす組さんのプール遊びの様子です。 目指せ!完泳 バタ足、息止め、頑張ってます。 たくさんのおもちゃにテンションが上がります。 たのしかったですか? ハーイ。
7/27(水)に異年齢交流”キュンの日”がありました。 七夕まつりに向けての準備を異年齢でしました。 グループに分かれて、それぞれのコーナーの看板づくりが始まりました。 どんな看板が出来上がるのか楽しみです。 ”く”とい…
7/22のガイヤカーニバルに参加してくれた、ぱんだ組さん、お疲れ様でした。そして、ご協力いただいた皆様、石丸保育園は「第31回ちびっこガイヤ大賞」に輝きました。「楽しかった」「賞が取れてうれしかった」「いい思い出ができた…
ガイヤカーニバル 「ちびっこガイヤ大賞」いただきました~! みんなが頑張って、宇和島を盛り上げてくれたおかげです。 予想していなかった分、「えっ、本当に?」という感じがよく出ていた、表彰式でした。 ここからは、集合時の様…
各クラスで行われた、7月生まれの誕生会の様子をお届けします。 ひよこ1組は2名のお友だちが、2歳のお誕生日を迎えました。 みんなで、運動会ごっこを思い出して、「好きな食べ物なあに?」をしました。 どれにしようかな? &n…
7/21に誕生会のようすをお届けします。各クラスで行いました。 7月で5歳のお誕生日を迎えました。 自分できちんと年齢が言えます! 質問タイムです。どんな質問、どんな答えが出るのでしょうか? なかよしのお友だちからプレゼ…