パイナップルを見に行ったひよこぐみさんです。昨日より黄色く色づいたような気がします。 パイナップルの実は、トゲトゲの葉っぱに守られています。 「早く食べたいな」
パイナップルを食べた後の頭(葉っぱ)を植えたのが、2年前。 もう大きくならずに、実もならないのかな?と思っていました。が、今年の春、小さな花がトゲトゲの葉っぱの真ん中につきました。それが少しづつ大きくなり、実に成長したの…
今年最後のプール遊び。みんなの前で、頑張った成果を披露。名残惜しそうに今日を楽しみました。 「プールで、できるようになったことは、なんですか?」「顔付け」「バタ足」「ワニ歩き」「クロール」それぞれのできることが増えました…
うさぎ組さんも今年最後の水遊びです。水遊びを楽しんでいたはずが、途中からお部屋で遊ぶ友達のしている”さかなつり”が気になってしかたなかったとの話を聞きました。水つながりで、プールを早めにきりあげて、さかなつりもたのしんだ…
今日のひよこ1組。 今年最後の水遊び。 水遊びができないお友達もいたので、少人数でタライで楽しく遊びました。 お部屋で過ごしている子どもたち。紙をビリビリ。
0歳児の遊びの様子です。いろんなことに興味津々。一人一人の表情を見るのが楽しいです。 〇、■の中にボールをポン。 何だか、ロボットのお顔みたいだね。 うまくいれられたかな? 新聞の広告を見て。「おお、うまそうだな。どれに…
今年の夏は、コロナ禍ではありましたが、プールにおいてぱんだ組さんは、自分の目標をもって全員が、頑張りました。本当にあと少し!というところまで行っていました。あきらめず、頑張る気持ちを持ち続けた子どもたちに”頑張ったで賞”…
お店屋さんをオープンするために準備中。 自分で書いた、お面。 今、書いているのは、おみやげを入れる袋。七夕まつり会の再演です。 おみせやさんごっこ、頑張るぞー! おー! このコーナーでは、かわいいコップを、さらにカラフル…
気合十分! 待ち時間の様子。 「先生、ゴーグルに人の顔が映るんよ」 くらべっこ。 「これ見て。足に模様が付いた!」「ぶつぶつ」 人工芝の跡が付いた足を見せ合います。こんなことも楽しいですよね。 最後のシャワーは、いつもの…
りす組さんから、すてきな招待状が届きました。 明日、おまつりごっこ、来てください。フムフム、事務所の先生を楽しませてくれる、計画をたててくれたようです。明日が楽しみ!