8/29(木) 学童のみんなでおやつをつくりました。 メニューは、「サンドイッチ」です。 自分の好みの材料を、はさんで作りました。 自分で作ったサンドイッチの味はどうですか? 女子による切込み作業。 包丁使…
長かった夏がもうすぐ終わりますね。 いっぱい遊んだプールともお別れです。 最後に、練習の成果もみんなに披露しました。 (ねこ組) ワニ歩きもできるようになりました! ぱんださんが 応援しています。 (りす組…
8/23(金) あすなろ会の皆さんによる、腹話術を楽しみました。 3人のお人形には、きちんとお名前があり、 森 げんきくんと自分の名前の由来について話したり 大塚 ゆうきくんと好きな食べ物を教え合ったり 水野 あっくんと…
8月22日(木)に園外活動で石丸ルーム(学童) ”ギャラリーしろかわ”に行って、いただいたかまぼこ板に 帰園後、みんなで「かまぼこ板の絵」を描きました。 どんな素敵な作品が出来上がるのか、楽しみ! 完成。 力作ぞろいの絵…
石丸ルーム(学童)がバスで園外活動に出かけました。 行先は、城川町の「ギャラリーしろかわ」と内子町の「ぶどう狩り」。 「ギャラリーしろかわ」では素敵な作品を見せてもらいました。 いろいろな作品に興味津々の子…
8/21(水)は、8月生まれのお友だちのお誕生会でした。 たくさんのお友だちにお祝いをしてもらいました。 (未満児) お祝いのメダルをかけてもらって・・・ おめでとう! お祝いのカードには、先生からのメッセージと…
今日の体操教室は、プール(水泳指導)を ぱんだ組、りす組、ねこ組がしていただきました。 みんな頑張っています! 〈ぱんだ組〉 (りす組) (ねこ組) (学童クラス)
8/7(水)ぱんだ組さんが、おやつ作りをしました。 だんごを手のひらでのばして、あんこを入れてころころ。 しば餅を作りました。うまく丸められたかな? 丸めただんごに粉をつけます。 粉をつけただんごを、餅しばの葉っぱで包み…
保護者会長さんの挨拶のあと、夕涼み会の始まり始まり。 ぱんだ組さんのおひざを借りて”ひざ取りゲーム” 最後まで残ったのは? ”おばけのバケちゃま” か…
8月3日の土曜日に夕涼み会がありました。 園庭が使えないため、最初は保健センターと 保育室に分かれて行いました。 たくさんのご参加、ありがとうございました。 思い出の一つのなったかな?