お散歩日和の今日、ねこ組さんは、公園へ出かけました。いつもは、ぱんだ組さんと一緒のことが多いのですが、今日は単独です。どんなお散歩になったのでしょう。
大きな道路に出る前、道路を渡るときは、必ず止まって右左を確認!覚えておきましょう!
お家にある「柿」の木を見つけて。 秋ですねぇ。
お芋の畑も見てきました。「お芋の葉っぱと草がいっぱいで、お芋は見つけられませんでした」との報告。きっと、葉っぱと草の下、その下の土の中ではお芋が大きくなっていることでしょう。
公園の遊具。保育園にない、新しい遊具が目を引きます。ねこ組さんもうれしそうです。
最初は、おっかなビックリだった滑り台も、自分でうまく調節しながらすべれるようになっていました。
順番っこでね。
「滑り台 行きまーす」
「わぁ~」
「到着だ」「たのしいなあ、もう一回いってみようかな」 の声が聞こえてきそうです。
保育園の近くで、どんぐりを見つけました。夢中で拾い集めています。
うれしそうに保育園に帰ってきたときには、ポッケがどんぐりでいっぱいでした。「ばったがおった!」「へびがね、道路で死んどったんで。」「カマキリも見つけた。」「公園楽しかった!」「お芋ねえ、見えんかった」伝えたいことが、あふれでていました。お家でもいっぱいお話するとおもいます。聞いてあげてください。