新年 明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
明日は七草ですね。保育園にも本物の七草を展示しています。
ぜひ、ご覧になり子どもたちと一緒に”七草”についてお話をしてみてはいかがでしょうか。
さっそく、ぱんだ組さんでは、”春の七草”について教えてもらいました。
名前を知っている園児が多くて、びっくり!
セリ、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ
どれか みんなわかるかな?
しっかり覚えた子どもたちです。
伝承していきたい行事のひとつです。どうして、食べるようになったのかなど、
由来もわかるとまた、楽しいですね。